被爆体験講話・被爆体験継承講話申し込み

一般財団法人長崎原爆被災者協議会(略称:被災協)は、被爆者の援護と核兵器のない世界を目指して1956年6月に結成された被爆者団体です。
「原爆の被害を二度と繰り返してはならない」と、私たちは長年、国の内外で核兵器廃絶を訴えてきました。
修学旅行等で長崎を訪れるみなさんに被爆体験を語り伝え、平和の大切さ、命の大切さを考えるきっかけにしていただくことを願っております。

申し込みのスケジュール

①学校・団体又は旅行代理店 → 被災協
・当会館会場利用の場合は空き状況を確認の上、電話又はFAX、メールで仮予約してください。
(先着順で1年前から受付、(例)2025年1月受付開始 → 2026年1月~12月)
・仮予約は、申込書(FAXまたはメール)で長崎被災協に届き、長崎被災協から返信が届きましたら仮予約成立となります。
②学校・団体又は旅行代理店 → 被災協
・仮予約がとれましたら、「被爆体験講話申込書」に必要事項を記入し、学校長(代表者)の公印を押印の上、 実施の1ヶ月前までに郵送してください。

(注)この申込書到着時が、正式申し込みとなります。

③被災協 → 旅行代理店 → 学校・団体
・派遣する講師が決まりしだい、決定印押印の通知書と「講師のプロフィール」 を旅行代理店様へFAX(またはメール)いたしますので旅行代理店様より学校様へご連絡をお願いします。
④学校・団体 → 講師
講話の2~3日前に直接、講師へ電話の確認をお願いします。

会館内会場案内

当協議会は会員の会費、機関紙、書籍の販売や募金などで運営しています。
当会館会場を使用される場合は、会場費(電気代含む)の負担をお願いいたしております。

(1時間当たり)
会場名
(収容人数)
修学旅行 一般
20名まで 50名まで 100名まで 101名以上
地下会議室
(60名)
1,500円 2,000円 2,500円 2,500円
2階会議室
(100名)
2,000円 2,500円 3,000円 3,000円 3,000円
地下講堂
(200名)
2,000円 2,500円 3,000円 3,500円 3,500円

○会場費は講話の前または後に、現金で会館2階事務所でお支払いください。

※会場の定員について

上記人数を目安とさせていただいており、これを超える場合は2会場以上に分けてのご予約をお願いいたします。

宿泊先など他施設での講話を希望の場合

講話予約をされた時にその施設名をお知らせください。また申込書にも記載をお願いします。
◆講話時間 9:00 ~ 20:00の間の1時間程度

講師の派遣

・被災協の「被爆体験を語り継ぐ会」会員を講師として派遣します。

・講師は被爆者、または被爆二世、三世となります。ご希望があれば申込書にご記入ください。基本的には被爆者の講師といたしますが、状況により被爆二世、三世講師が行う場合もございます。被爆者、または被爆二世を希望される場合は出来るだけご要望に沿えるように配慮いたします。(申込書にご記入ください)ご希望の講師がありましたら、2カ月前までにご連絡ください。

・会では定期的に集まり意見交換し、より良い平和学習となるよう会員相互の研修を行っています。

・講話時間は1時間程度です。

会場費・謝礼について

・会場費・謝礼は現金でのお支払いを基本とします。会場費は二階事務所にてお支払い下さい。
(長崎被災協は非課税団体となります。領収証にインボイス登録番号はございません。)

・謝礼は講師1名につき、10,000円となります。(源泉徴収済⇒11,137円)直接講師に現金でお渡しください。
(源泉徴収済⇒11,137円(報酬料金)-1,137円(源泉徴収額)=10,000円(手取額)となります。)

・謝礼領収証は各個人名(講師)での発行となります。(二階事務所に用意しております)
(金額は10,000円または源泉徴収済11,137円で発行いたします。)

やむを得ず、お振込でのご入金の場合、必ず入金日がわかるようにご連絡をお願いします。
 (銀行振込の場合、〇〇シ キヨウイクイインカイ というようにしか記載されないため、学校名がわからず、どちらの学校からの振込かの確認が困難となったことがございます。)

・市外や夜間にホテル等で実施の場合は交通費をご準備ください。

※尚、派遣講師の体調によっては、交代となる場合もありますので、ご了承ください。

その他

会場は、被爆体験講話の予約を優先いたしますが、会議や修学旅行での昼食の場での予約も可能です。(ただし、机はありませんのでイスのみでのご利用となります)
修学旅行の昼食でご利用を希望される場合、ご利用の3カ月前からの予約とさせていただきます。
お弁当の搬入や空箱回収などの手配は致しませんので、各自手配をお願いします。