2021年10月9日発行の新聞『被団協』456号の内容をご紹介します。

長崎被災協緊急支援募金

多くの個人、団体の方々からご支援いただき、誠にありがとうございます。
9 月 30 日現在  9,500,435 円


被災協第 2 回理事会開催

コロナ感染防止のため、会議がなかなか開催できませんでしたが、少し落ち着きましたので、理事の皆さんに集まっていただき、これからの活動について話し合いを進めていきます。

と き
10 月 25 日(月)13 時半~15 時半

ところ
地下会議室

議 題
1. 日本被団協全国代表者会議の報告とこれから
2. 被爆者の店の件、これから
3. 相談所活動 寄合所について その他


長崎選出の国会議員へ核兵器禁止条約アンケート

今年 1 月 22 日に発効した核兵器禁止条約に 9 月チリが加わり、批准国は 56 カ国になりました。
日本政府へ条約の批准を求め、国会議員から積極的に働きかけを行うよう要請するため、日本被団協では核兵器禁止条約のアンケートに取り組むことになりました。
長崎被災協では役員が国会議員にお会いして要請したかったのですが、コロナ禍のため郵送となりました。
長崎選出の国会議員 7 名のうち、10 月 6 日現在 4 名の方から回答をいただいています。

お名前 すべての国の批准を 日本政府の批准を 国会で審議し批准を
金子原二郎 賛成 賛成 賛成
西岡秀子 賛成 賛成 賛成
北村誠吾 賛成 どちらでもない どちらでもない
谷川弥一 どちらでもない どちらでもない どちらでもない
古賀友一郎 未回答
冨岡勉 未回答
加藤寛治 未回答
10 月 31 日(日)は衆議院選挙投票日です。
投票所へ足を運び、皆さんの思いや願いを貴重な一票に託しましょう。

今月から被災協会員が登場します
「語り部を始めて 1 年 長野靖男さん」

2 歳で被爆した私は、語り部をすることはないと思っていました。
そんな中、韓国での非核・平和フォーラムに誘われて参加し、韓国の被爆者の厳しい状況を知りました。
私は何かをしなければいけないという思いでいたとき、被災協の横山さんから被爆者なのだから話してみないかと声をかけられました。
1985 年から 1993 年に亡くなられるまで親交を重ねた渡辺千恵子さんのことが浮かびました。
亡くなる前に病床を訪れた際、意識のない中、ぎゅっと手を握り返してくれ、まるで後は頼んだよと言われたようでした。
昨年秋から被爆体験を語り継ぐ会の一員として、自らの体験と渡辺千恵子さんの半生をスライドや映像を交えて講話を行っています。
最初は不安でしたが、送られてきた子どもたちの感想文がその思いを吹き飛ばしました。
渡辺さんの「この運動の現状は厳しいが、未来も希望もある運動」の言葉を深く胸に抱いて活動しています。
子どもたちの中で、この運動を実行してくれる人が現れてくることを願いながら、今後も講話を続けていきたいと考えております。


被災協相談所だより

コロナ禍の中、皆さんお元気ですか。
なかなか外出も人と会うこともままなりませんが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
相談所もなかなか直接訪問することがかなわず、電話連絡の対応で失礼しております。
この間の相談は、医療過誤に対するものや、被爆地点の変更確認に関するものがありました。
また、会員の被爆者も高齢化に伴う病気の再発見、入院などの事例が増えてきています。
また、介護施設への入居やデイサービスの利用なども増えてきています。
特に、独居で一日だれともお話する機会がない方が増えてきているようです。
これは、くすりや治療ではなおりません。
そこで、理事会でも論議し、今度「寄合所」を作る準備を始めています。
だれもが気軽に立ち寄れて、お茶を飲みお話できる場を作ります。
しばらくお待ちください。

(相談所所長 中川原芳紀)


子どもたちの声が戻ってきました


オンライン講話はじめました

9 月 10 日、長崎被災協の講話では初めてとなるオンラインでの被爆体験講話が行われました。
パソコンの画面の向こうには、講話を受講する大阪の中学生たち。
森内さんが語る被爆体験を聴き、「とてもわかりやすかった。声も聞き取りやすかった。」と好評でした。
また、10 月 3 日からは被災協の会議室での対面の講話のスタート。
春の講話が中止となった分、10~12 月の講話は約 300 件の申し込み。
新型コロナの第五波が収まりつつある状況で講師も1 日に複数回講話が入るなど大忙しの状況となりそうです。
被爆者の方で、講師を引受けていただける方を募集しています。
詳しくは事務局へ。

(事務局次長 中元英貴)


9月の事務局日誌

3日 オンライン講話打ち合わせ(森内、中元)
5日 長崎市アジア学生平和事業審査会(田中)
8日 日本被団協代表理事会・オンライン(田中、横山)
9日 新聞発送
29日 故山田拓民氏の資料譲りうけ(木永、山口、横山、柿田)
30日 第 13 回事務局会議、医福懇会議・オンライン(柿田)

 

10月の予定

13日 日本被団協全国活動者会議
14日
18日 事務局会議
25日 三役会議、理事会
30日 長崎市民平和大行進

学習会「被爆者からあなたへ」

被団協の運動について
11 月 13 日(土)午前 10 時~正午
地下講堂にて ぜひご参加ください。